History
Pattern
Creation
Line up
Mulhouse Top
快適な生活空間をトータルに提供します。Amenity by Total Interior Supply
商品情報・検索
商品情報
カーテン
カーペット&ラグ
ブランド
コントラクト資材
商品検索
カーテン
カーペット
ラグ&マット
デジタルカタログ
カーテン
オーセンス
セ・ラ・ヴィ
ブランドコレクション
(フィンレイソン/リサ・ラーソン)
コーデ
タフネス
(PDF)
カーペット
Wall to Wall CARPET
ロボフロアー
(PDF)
ラグ&マット
ラグコレクション
(PDF)
カペイシャス
(PDF)
フィンレイソン
(PDF)
リサ・ラーソン
(PDF)
インテリア選びのヒント
おすすめの商品
カーテン
カーペット
ラグ&マット
インテリアコラム
カーテン
カーペット
よくある質問
カーテン
カーペット
ショールーム
大阪
東京
福岡
広島
名古屋
札幌
主要取扱い店
サンプル請求
企業情報
採用情報
ホーム
商品情報・検索
商品情報
カーテン
カーペット&ラグ
ブランド
コントラクト資材
商品検索
カーテン
カーペット
ラグ&マット
デジタルカタログ
カーテン
オーセンス
セ・ラ・ヴィ
ブランドコレクション
(フィンレイソン/リサ・ラーソン)
コーデ
タフネス
(PDF)
カーペット
Wall to Wall CARPET
ロボフロアー
(PDF)
ラグ&マット
ラグコレクション
(PDF)
カペイシャス
(PDF)
フィンレイソン
(PDF)
リサ・ラーソン
(PDF)
インテリア選びのヒント
おすすめの商品
カーテン
カーペット
ラグ&マット
インテリアコラム
カーテン
カーペット
よくある質問
カーテン
カーペット
ショールーム
大阪
東京
福岡
広島
名古屋
札幌
主要取扱い店
サンプル請求
企業情報
ごあいさつ
アスワングループの理念
会社概要
事業所一覧
沿革
採用情報
サイトマップ
Creation
日本有数の産地で創られる
伝統に支えられた確かなクオリティ
高度な技術と職人の細やかな技が織りなす「ミュルーズ染織美術館
®
」コレクションのファブリックス。
その中でも日本有数の産地である、「ふじやま織」と「紀ノ川捺染」について紹介いたします。
※「ふじやま織」「紀ノ川捺染」は「ミュルーズ染織美術館
®
」コレクションの一部商品で採用している技法です。
ふじやま織
先染高密度織物
ふじやま織商品一覧へ
山梨県富士吉田産地は今から約千年前、平安時代に「甲斐の布」として、最古の記録が残っています。 明治維新後には経糸に絵付けをしながら織る「絵甲斐絹」と呼ぶ独特な手法の織で格調美を誇る高級絹織物を生産しました。 甲斐絹の生産は途絶えましたが、その技術や感性は富士吉田産地の礎となっています。 富士山の雪どけ清水(せいすい)で糸を染め、優美な色合いと風合いの先染め織物を生み出します。
【先染め】
染色方法には三つの方法があります。 製品染め、生地染め、糸から染める先染めです。 ふじやま織は三つの中で最も手間と時間のかかる先染めを主な染色方法として行っています。 染め分けられた経糸と緯糸を使うことで、経糸と緯糸の色が混じり合い、先染め織物ならではの高級感のある色と質感が生まれます。
色柄を緻密に織り上げる
高密度の織物
細番手、つまり細い糸を経糸と緯糸で多く使うことで、鮮明に色と柄を出すことができます。 先代の知恵と技術を継承し、プリント生地では表現できないふじやま織だからこそ生み出すことのできる色柄の立体感と高級感のある織物が特徴です。
紀ノ川捺染
多枚数型捺染
紀ノ川捺染商品一覧へ
和歌山県紀ノ川流域は、古代から生糸の特産地として発展し、江戸時代には紀州藩が「養蚕方」という役所を設置したことで和歌山県は繊維の一大産地と発展します。 明治10年フランネルの国産化で「紀州綿ネル」を考案し、和歌山県は全国生産の40%を占める全国一のネル生産地となりました。 これに伴い染色技術も発展をとげ、特に捺染技術は高級品まで進化。 紀ノ川を利用した「布さらし」は和歌山の風物詩となっていました。
【捺染機】
合繊ポリエステル・天然素材の綿、どちらも染色できる幅広い設備を持ちます。 プリント設備はフラットスクリーン、ロータリースクリーン、インクジェットなどタイプに合わせたプリントができます。 ミュルーズ企画では多色フラットスクリーンを使用。 最大16型までできる合繊プリントはここだけの設備です。
絵画のような
奥行きのあるプリント表現
奥行きのある表現は、多枚数の版型を重ねることで生み出され、最大16型の版型を重ねて出来る色数は、数え切れないほどです。 ミュルーズの歴史の重みを感じるデザインは、このような多くの工程によって表現しています。
[動画:ふじやま織と紀ノ川捺染について]
新着情報
サンプル請求
在庫照会
リンク
サイトポリシー
サイトマップ